【初心者必見!】カッコいいガンプラの作り方!HGUC 閃光のハサウェイ メッサーF01型【第4回完成】

サムネ93 プロセス

この記事では、ガンプラ初心者でもちょっとだけカッコよく作れるガンプラの作り方を説明します。

「ちょっとカッコイイガンプラ製作」の第4回です。

サフを吹いて小さな傷を埋めましたので、最後の工程「塗装」です。

塗装

例のごとく水性のアクリル塗料を使った塗装です。

オリジナルに近い色では面白みがないのでと迷ったのですが、今回は緑色にしてみようかと思います。

このあたり、「オリジナルに近づけて」とか「オマージュして」など面倒なことを考えずに始めると塗装のハードルもぐんと下がるように思います。

塗装

塗料はいつものごとく、タミヤカラーアクリル塗料ミニとクレオスの水性ホビーカラーです。

レシピだなんだと細かいことは置いといて、見た目重視で調合して塗装を進めて行きます。

メッサー04_16
メッサー04_15

ん?

メッサー04_14

この色は、、、ないな。

と思ったら、即やり直しです。

メッサー04_12
メッサー04_11

で、なんだかんだと塗装が完了して、二日ほどたったら、仮組です。

本当は何度か塗り直してるんですけど、だんだん面倒になってきちゃいました笑

メッサー04_21
メッサー04_18
メッサー04_17
メッサー04_19

適当に塗料を混ぜた割にはなかなかいいじゃないか!

メッサー04_20

ディテールパーツも塗装

本体の塗装と同時にディテールアップパーツで塗装が必要なものも塗装しておきます。

メッサー04_10

塗装したがところを撮影し忘れたので、細かい部分は、完成写真で。

完成

ディテールアップパーツの塗装とデカール貼りの部分はすっ飛ばして、とりあえず完成です!

長かった。

結局、プラバンディテールも何度かやり直したし、モノアイの色変えたりとかなんだとか時間かかって。

また途中でやめちゃうところでした。

やっぱりワタシの場合は長くても3ヶ月くらいでつくり上げてしまわないと飽きちゃってだめだな。

メッサー04_05
メッサー04_04
メッサー04_09
メッサー04_10
メッサー04_08
メッサー04_03
メッサー04_02
メッサー04_07