後半戦はいよいろ迷彩塗装に入ります。
前回の反省を活かして修正点をしっかり意識しながら塗装していきます。
さあ、いよいよ迷彩塗装やってくよ!
前半の記事で決めた迷彩色のレシピです。
●第2層 タミヤアクリルX-14「スカイブルー」
●第3層 タミヤアクリルX-3「ロイヤルブルー」
一体どんな感じなるのやら…
スカイブルーがなんとなく危険なにおいがしますが…。
迷彩色(第2層)を塗装する
第2層の為のマスキングテープを貼ったら二層目の塗料を吹いていきます。
●第2層 タミヤアクリルX-14「スカイブルー」
綺麗な色なんだけど、やはり少し派手すぎますかね。
少し心配になってきました。
第3層用のマステを貼る
前回のスプリッター迷彩塗装の時は、2層目を塗装した後、一度マスキングテープを外していました。
今回は、2層目の塗装につかったマスキングテープをそのままに、3層目のマスキングテープを重ねて貼りました。
第3層の迷彩色を塗装する
第2層の為のマスキングテープを貼ったら二層目の塗料を吹いていきます。
●第3層 タミヤアクリルX-3「ロイヤルブルー」
先ほどのスカイブルーとは対照的に、同じ青でも深みのある渋い色です。
とりあえず、よく乾かして、出来を確認します!
このマスキングテープを剥がす時のゾクゾク感がいいんですよね~。
まあ、そんなにおかしくないんじゃない?
トップコートを吹く
最後に、トップコートを吹いていきます。
今回は「フラットクリヤー」で艶消しです。
前回は、使い終わり寸前の缶スプレーを使ってダマが出来てしまうなど、雑でしたから。
今回は丁寧にフラットクリヤーをエアブラシで吹いていきます。
ある程度、仮り組みしてから吹いていきます。
で、ばらしてもう1回こまかいところをチェックします。
塗り分ける
塗り分けもちゃんと押さえておきます。
今回の塗り分け部分です。
まずは胸部のダクトです。
首回りも塗り分けます。
バーニアも塗り分けます。
ビームサーベルも気持ちグラデーション。
ラメテープも貼っておきました。
組み直して完成!!
今回の塗装で気をつけた部分です。
①スプリッター模様を意識すること
全ての模様がバラバラでまとまった印象を与えないこと
マスキングテープの形状と貼り方を変えました。
②調和のとれたカラーリングにすること
カラーはブルー系統を中心にして、反対色の使用を極力控えました。
塗り分け部分も迷彩塗装に合わせて目立たない色をチョイスしました。
③手抜きをしないこと
塗り分け部分を増やしました。
艶消しトップコートはエアブラシで丁寧に吹きました。